BLOG
Saturnia 業務用プレート (3/25)
Saturnia(サタルニア)のプレートです。イタリアのホテル、トラットリアやバルで使用されてる
お皿です。電子レンジ、食洗機、オーブンOKなタフなお皿。普段使いに良い感じです。
イタリア好きな方、お皿の柄はブルーラインで充分な方に是非。
近所のスーパーで夜遅くに晩御飯買いに行ったんですよ。
閉店間際のスーパー。お弁当や惣菜は魅惑の半額タイムセールです。
お寿司コーナーに行くとほぼ完売状態ですが、握りのセットがまだ1個と巻寿司のパックが数個
残っていました。
「今日はこれでいいや。」とお寿司のパックに手を伸ばしたそのとき、隣で見てたおじさんも
手を伸ばしてきました。でもね、ちょっとの差で僕が先に手にしたのです。
一瞬変な空気は漂いましたが、まぁ別にこれは遠慮する事でもないだろと思ってそのままカゴに
入れたんですが、おじさんが後ろで何かつぶやいてるんですよ。
「あー」とか「巻き寿司しかねぇかぁー」「あれが最後かー」「タッチの差」とか。
聞こえてますよ全部。
その後、惣菜コーナーとかを物色してるとおじさんと何度もすれ違うんです。気のせいでしょうか、
そのたびに僕の買い物カゴのお寿司を見て恨めしそうな顔するんですよ、おじさんが。
何かこうモヤモヤするんですね、こういうの。別に悪い事してるわけじゃないのはわかってる。
僕だって巻き寿司より握りの方がその時は食べたかった。
そんなモヤモヤな感じを家かえってお寿司食べながら考えてたら、お寿司美味くないし。
こんなんじゃ巻き寿司で良かったんじゃね?とまた考える自分がいる。
「この半額の握り寿司のパック、よかったらどうぞ。」
さらりと言えるようになりた・・・ならなくていいや。